お客様各位 値上げのお知らせ お客様には平素より、みたぼら農園をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 さて、大変心苦しいのですが、4月ご注文分より卵を値上げさせていただきます。 昨年から続く円安ならびに、ウクライ…
ヤギのお産間近

ヤギのこゆきのおさんが近づいてきました。昨年はオスの双子を産んでくれたこゆき。今年もお腹が大きくなってしました。 お産に備えて、牛舎で子牛を見守るのに使っていたカメラを一台、ヤギ舎に移動してきました。これで夜も様子を見る…
年末年始のご注文について
年末年始の発送についてのお知らせです。 いつもみたぼら農園をご愛顧いただき、ありがとうございます。みたぼら農園では年末年始も休まず発送いたしますが、例年この時期はご注文が込み合います。ご注文の予定がある方は、お早目の…
ヤギの種付け(2回目)

一度種付けをしたヤギの「のん」にまた発情がきてしまったので、今シーズン2回目の種付けに行ってきました。 何とかこれでついてくれるといいのですが。今回つけばお産の予定日は3月中旬。寒さが少し緩む頃なので、飼い主はこっちの…
秋の餌に
餌の配合を徐々に秋様に切り替えています。自家配合の良いところは、気温や日照時間の変化に合わせて自分で配合を変えられるところです。 この時期は暑かったり寒かったり、気温の変化が大きいので、鶏の様子を見ながら変えています。先…
腰は大切に
今朝、牛舎で掃除をしていたら腰に違和感が。あれ?と思いつつ、続きの作業をしようとしたら腰をギックリ言わせてしまいました。 もちろん仕事にならないので、その場を母に任せてゆーっくり歩いて帰宅。座ると立てなくなりそうだったの…
ヤギの種付け
昨日はうちのヤギを種付けに連れて行きました。町内にオスヤギを飼っている農家さんが居るので、そこまで20分ちょっとのドライブです。 軽トラで連れて行く方がほとんどだと思いますが、私の家では乗用車で送り迎えです。以前、積んで…
7月から9月末頃までチルド冷蔵でお届けします
暑さの厳しい季節になってまいりました。 お届けする卵の鮮度を維持するために、7月から9月末頃までチルド冷蔵でのお届けになります。 それに合わせてstoresの送料を改訂いたしました。 夏の間はチルド冷蔵料を含んだ送料にな…
記事掲載のお知らせ

今月発売の現代農業6月号に、小規模養鶏農家からみた鳥インフルエンザというテーマで、文章を書かせていただきました。 今シーズン、過去最悪の被害を出した鳥インフルエンザですが、現場とくに小規模農家からの視点で率直な考えを書か…
春の兆し
堆肥を配達している畑の近くに、大きな菜の花畑があります。今日通りかかってのぞいてみたら、気の早い株が一輪だけ花をつけていました。ここが一面黄色に染まるまであと少し。春が待ち遠しいです。